› CYCLE*CIRCLE › カフェのいろいろ
7月20日(水)より、週一カフェOPENいたしますiconN12「ハーブティーカフェ ヤスミン」毎週水曜日 11:00~17:00てんとうむし場所は近江八幡学生企画カフェ「DIG'S」の貸しスペースですコーヒーココロとカラダにもやさしいハーブティーと、ハーブのコラボパンなどを楽しんでいただけますiconN07ご家族、お友達、そしてカップルすべての方にface02散策の足休めに、静かな町屋においでくださいませtenki_2

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月02日

カフェ ヤスミン*デザートメニュー

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


なんだか涼しいここ数日
でも、蒸し暑かったりもして
不思議な気候ですね~iconN08


さて、明日8月3日営業いたしますface02

明日はミントゼリーをお出ししようかな、と考えてますリボン


ミントゼリーは我が家の三種のミントで作ったミントコーディアル(シロップ)で作ります

スイスリコラミント
ペパーミント
ホワイトペパーミント



スイスリコラミントは交雑種で、やや葉が細長くさわやかで上品な香りがします
といってもミントはたいてい交雑種です
ペパーミントがメインだとメントール成分がきついかな、と思ってスイスリコラミントを中心にコーディアルを作りましたiconN07



ガラス瓶に2本出来ましたよ~~
(手前左の瓶はセージビネガー)


ミントゼリーのおまけには、こんなものも



我が家のブルーベリー
そろそろふっくら丸くふくらんで熟してきました~~


もうひとつぐっと暑くなると美味しくなるんだけどね~

気候ばかりは長年の変化の積み重ねなので・・・どうこう言えないです


ミントゼリーは寒天で作ります
のどをするりと通ってさわやかな香気が残りますiconN11
間違っても絶品とは言えませんが・・・
ほんのりとしたハーブの香りや味わいを楽しんでいただけるとうれしいですface01


ではでは、明日・・・

日中は暑いでしょうからiconN03
よろしければ暑気払いにお立ち寄りくださいませicon12
  


Posted by MISA at 13:59Comments(2)カフェのいろいろ

2011年07月31日

カフェ ヤスミン*やさしい出会い

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


27日の営業日話・・・





ちらっと書かせていただきましたが・・・
その日は、ご近所というお二人がカフェに来てくださいましたダイヤ

うさいぬ工房さん
niloさん

とっても仲良しなお二人・・・

・・・で、

ブログにてとっても素敵に紹介してくださいました~~~point_8いぬ
感謝感激face05icon12


お二人とも、「どっかで出会ってる・・・」と思っていたら、
尾賀商店さんでの「ニジイロアロマ」に来てくださっていたとのこと
わぉー、うれしいな~~~face03

もうすごい昔のような気がするけど、
あれっiconN05
まだ2ヶ月ほどしか経ってないんだ~~~iconN08


でも、うさいぬさんはこの時間の間でも、ハーブティーのことを覚えて気にかけてくださっていたようです

二重に感謝感激icon12icon12icon12



「つながり」を大切にされておられるうさいぬさん
うさいぬさんとの出会いが、新しいつながりやより強いつながりに結びつきそうで
今からワクワクですリボン


先日のクミン大好きさんは、お友達のniloさんでした~~


青がとってもお似合いの方face05

大切な時間を過ごす場所に選んでいただいてうれしいです
近江八幡ののんびりスポットになるようにのんびりがんばりま~すface02かたつむりtenki_2
  


Posted by MISA at 09:13Comments(2)カフェのいろいろ

2011年07月30日

カフェ ヤスミン*箱入りハーブなの♪

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


ハーブティーカフェを名乗っているからには・・・

なんか、ハーブティーとかハーブに親しんでいただくことを考えよう、と思い・・・


こんなものを用意してみましたiconN10




ナンジャコリャー



これはですね~

マッチ箱サイズの小さい箱に・・・



ブレンドハーブティーを入れてるんですface02


例えばね、

レモンピールやローズヒップ
レモングラスにアップルチップ
わかりにくいけどレモンバームやペパーミントは香りでわかるかなiconN05
レモンバーベナは姿でわかるよiconN07
などなどなど・・・


そして、全体の香りをたしかめていただけます


今は、7種類だけ用意しています

また新しいのも作ろうかな~~~face01




そのうちね・・・iconN08

  


Posted by MISA at 21:40Comments(0)カフェのいろいろ

2011年07月29日

カフェ ヤスミン*フムスにクミン

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


今日はちょっとバージョンアップしたフムスについてのご紹介です
なんつって、そんな大した話ではございませんが・・・



普段は玉ねぎやマッシュルームを入れることが多いのですが、
今回はカットしてひよこ豆の滑らかな舌触りを楽しんていただきました


赤いのはパプリカパウダー
少し香りがして、ほんのちょっぴりスパイシーiconN08

で、お好みによってクミンパウダーをふりふりしていただきます

と、クミンをお出ししたら、


クミン大好きface05icon06
来て良かったface03icon06

と、クミンに大喜びしてくださったお客様がiconN04iconN04


「クミン出して良かった・・・ダイヤ
そう思った瞬間でした


クミンさまさまicon06


そうつぶやきながらその日をすごしました


来週もクミンさまさまicon06です


あ、ちなみに、

フムスはどのパンにつけていただいても美味しくいただけますが、
ライ麦パンにしこたまのせてぱくっといくのがより美味しいかと思いますiconN10

お試しあれ~face02
  


Posted by MISA at 14:33Comments(0)カフェのいろいろ

2011年07月28日

カフェ ヤスミン*出会いのひととき

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


昨日はカフェ ヤスミン二回目の営業日でしたface02

ガタガタと木の雨戸?を開けて
掃き掃除をして
いろいろと整えて

一回目よりも、なんとなく自分自身がなじんだ感じリボン



昨日は、初日に間に合わなかったハーブティーのタグをつけました
・・・ちょっとかわいくなったかなiconN05
裏にはブレンドしているハーブの種類も書いてます
チェックしてみてくださいね~~face02

ツワモノは、何が入ってるか当ててみるっていうのもいいかも~iconN08

全部正解したら・・・
なにかおまけしようかなiconN05


はち


静かでゆったりとした時間の流れ
開店早々うたたねしそうになる私・・・


昨日もいろんなつながりのお客様がいらしてくださいました

前々からブログをチェックしてて、というご近所の方々
初日にまじょさんがいらして、とっても素敵に紹介してくださったので・・・それを見て、と言う方
そしてアロマサロン仲間がお友達と一緒に・・・


ありがとうございますface05

平日の営業でもあり、
なかなかかな~って思っていたけれど、
何かのきっかけでふらりとお立ちよりいただけるとは・・・

とっても「有難い」こと
感謝ですicon12ダイヤicon12

そして、行けないけれど気にかけてメールをくださったりと
まぁまぁ・・・そんなface02
ありがとうございますicon12icon12


みなさんのんびりしていただけたようで良かったです
たくさんお話させていただいたり
素敵なお話をいただいたりface02

なんだかハーブティーカフェにいると、自分がまったりしてしまうので、
とんちんかんなことを言ってなかったかしら・・・icon10と思いつつ
楽しい出会いのひとときでしたiconN10





昨日からのNew相棒iconN07

iPodスピーカー
最近は安いのがあるんですね~
音質は普通ですが十分です
なぜか一曲だけバグがでるけど、他の曲たちはキレイに奏でてくれましたiconN07iconN07

No music No Life

やっぱり音楽があると、シアワセ感がぐんぐんUPしますicon14icon14
こっそりキッチンでふわふわ揺れてる私です・・・face01



お片づけして、昨日も無事に終了

週一営業なので、一気に進化するのはまぁないとしても、
すこ~しずつ、のんびりとリラクゼーションカフェめざしていろいろこっそり動いていきますね~~かたつむり

よかったら、ほっこりしにいらしてくださいねiconN10

  


Posted by MISA at 08:56Comments(2)カフェのいろいろ