
7月20日(水)より、週一カフェOPENいたします
「ハーブティーカフェ ヤスミン」毎週水曜日 11:00~17:00
場所は近江八幡学生企画カフェ「DIG'S」の貸しスペースです
ココロとカラダにもやさしいハーブティーと、ハーブのコラボパンなどを楽しんでいただけます
ご家族、お友達、そしてカップルすべての方に
散策の足休めに、静かな町屋においでくださいませ






2011年05月18日
ニジイロアロマ工作室 その①
CYCLE*CIRCLEのブログにお越し下さりありがとうございます!
5月28日(土)~6月1日(水)の間、尾賀商店さんの貸しスペース「IDEA」にて、
アロマとハーブを楽しむイベント「ニジイロアロマ」を開催いたします。
今日から数回にわたって「ニジイロアロマ」で楽しんでいただけるクラフトを
ご紹介いたします
クラフト作りを通してアロマやハーブに親しんでもらえるよう、簡単に楽しく♪
作れるものをご用意しています。
「へぇ~、こんな感じで作るのか~」と参考にしていただければと思います。
今日ご紹介するのはバスティーソルト♪
ソルトに精油を加えてまぜまぜ・・・したら
(お好みでドライハーブも入れられますよ♪)

ガーゼにくるんで出来上がり♪

香りはもちろんですが、見た目にも可愛いくて癒されますよ~。

バスタイムがますます楽しくなりそうな、このバスティーソルト作り。
こちらは、1回300円になります。



ニジイロアロマ工作室(アロマクラフト作り)
日時:5月28日(土)~6月1日(水)の5日間
営業時間:11:00~18:00
*期間中、随時受け付けておりますが、ワークショップの時間(13:30~14:30)は除きます。
*トリートメントのご予約が入っている場合、その時間帯もお受けできません。
*クラフトの売り上げから材料費を除いた利益分は、すべて東日本大震災復興義援金として募金させていただきます。



次回のクラフトをお楽しみに~^^
5月28日(土)~6月1日(水)の間、尾賀商店さんの貸しスペース「IDEA」にて、
アロマとハーブを楽しむイベント「ニジイロアロマ」を開催いたします。
今日から数回にわたって「ニジイロアロマ」で楽しんでいただけるクラフトを
ご紹介いたします

クラフト作りを通してアロマやハーブに親しんでもらえるよう、簡単に楽しく♪
作れるものをご用意しています。
「へぇ~、こんな感じで作るのか~」と参考にしていただければと思います。
今日ご紹介するのはバスティーソルト♪
ソルトに精油を加えてまぜまぜ・・・したら
(お好みでドライハーブも入れられますよ♪)

ガーゼにくるんで出来上がり♪

香りはもちろんですが、見た目にも可愛いくて癒されますよ~。

バスタイムがますます楽しくなりそうな、このバスティーソルト作り。
こちらは、1回300円になります。



ニジイロアロマ工作室(アロマクラフト作り)
日時:5月28日(土)~6月1日(水)の5日間
営業時間:11:00~18:00
*期間中、随時受け付けておりますが、ワークショップの時間(13:30~14:30)は除きます。
*トリートメントのご予約が入っている場合、その時間帯もお受けできません。
*クラフトの売り上げから材料費を除いた利益分は、すべて東日本大震災復興義援金として募金させていただきます。



次回のクラフトをお楽しみに~^^
2011年05月16日
ニジイロ アロマ*アロマを感じ、アロマで遊ぶ
たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます!
今日は「ニジイロ アロマ」のワークショップをご紹介いたします
尾賀商店さんの貸し空間 「IDEA イデア」
こちらの1階では、アロマやハーブのいろいろを展示・販売するとともに、ワークショップを開催いたします
テーマは「アロマを感じ、アロマで遊ぶ」
アロマテラピーは、もともとはどんな風に人の生活に親しまれてきたのでしょうか?
古くは、香りのする樹脂や芳香植物をミイラ作りに用いたとか
また、様々な宗教儀式で薫香を焚き、瞑想したとか
その源流の多くは、「香り」を実用に用いたり、精神的な作用を経験的に知って用いたりと、とても身近でありつつも心や精神へ働きかけるものだったろうと考えられています

嗅覚は他の五感とは異なるルートで脳に到達します
脳の中の情動をつかさどる部分に直接届く感覚が、唯一嗅覚なのです
「この食べ物は安全か」
「この場所は安全か」
人が生きていく時に、嗅覚はとても重要な役割を担ってきました
現代でも、嗅覚はまず最初に
「良い香り!」「何!?この匂い!」と意識せずとも判断しています
不思議ですね~!
嗅覚については、まだまだ未知の仕組みが多いそうですよ

ワークショップでは、嗅覚という感覚を使って、アロマを感じ、アロマで遊んでみたいと思います
5月28日(土)~6月1日(水)の5日間
毎日14時から、およそ15~30分程度になります
5月28日(土) アロマ瞑想
5月29日(日) アロマ聞香
5月30日(月) アロマ瞑想
5月31日(火) アロマ聞香
6月1日(水) アロマ瞑想
アロマ瞑想は、その日のインスピレーションで選んだアロマをディヒューザーで焚きながら短時間瞑想します
瞑想といえば、私の中学時代(高校だったかな?)、朝の5分間瞑想タイムがありました
今思えば不思議な習慣でしたが、瞑想後は頭がすっきりとして、一日を快適に過ごせた記憶があります(*^_^*)
目から入る情報を遮断して、嗅覚を中心とした感覚を澄ませて瞑想していただきます
頭の中がクリーンになり、心が穏やかになり、瞑想後はスッキリ明晰リフレッシュ♪ です(*^_^*)
アロマ聞香は、アロマで遊ぶ、ワークショップです
聞香はご存知ですか? 私は知ってるけどやったことはありません!(胸を張って断言)
でも、アロマのあてっこはよくやっています
初めて香るアロマの名前なんて聞かれても困りますよね
でも、「この香りとさっきの香りは一緒の香り?」
そんな遊びはいかがでしょう♪
そう、お香の「聞香」をアロマでやってみよう、というワークショップです
これはゲームなので当たっても外れてもなんでもOK!
参加者の皆さまとわいわい楽しめるといいな~♪ というものです(*^_^*)



「ニジイロ アロマ」ワークショップ
これらは、全てワンコイン!
500円となります
こちらのワークショップの売上金は、全額東日本大震災の被災地復興に役立てていただくために募金いたします
おこしくださった皆様との楽しい時間が、いつか、誰かの楽しい時間につながりますように


定員は5名となります
当日、お席に余裕がありましたら飛び入り参加OKですよ~♪
「参加したい!」という方はお席を確保いたしますのでご連絡ください
サイドバー「ご連絡はこちらから」⇒「メッセージを送る」
ヤスミンHPより⇒「Contact」
どうぞよろしくお願いいたします!
YASMINE MISA
今日は「ニジイロ アロマ」のワークショップをご紹介いたします
尾賀商店さんの貸し空間 「IDEA イデア」
こちらの1階では、アロマやハーブのいろいろを展示・販売するとともに、ワークショップを開催いたします
テーマは「アロマを感じ、アロマで遊ぶ」
アロマテラピーは、もともとはどんな風に人の生活に親しまれてきたのでしょうか?
古くは、香りのする樹脂や芳香植物をミイラ作りに用いたとか
また、様々な宗教儀式で薫香を焚き、瞑想したとか
その源流の多くは、「香り」を実用に用いたり、精神的な作用を経験的に知って用いたりと、とても身近でありつつも心や精神へ働きかけるものだったろうと考えられています

嗅覚は他の五感とは異なるルートで脳に到達します
脳の中の情動をつかさどる部分に直接届く感覚が、唯一嗅覚なのです
「この食べ物は安全か」
「この場所は安全か」
人が生きていく時に、嗅覚はとても重要な役割を担ってきました
現代でも、嗅覚はまず最初に
「良い香り!」「何!?この匂い!」と意識せずとも判断しています
不思議ですね~!
嗅覚については、まだまだ未知の仕組みが多いそうですよ

ワークショップでは、嗅覚という感覚を使って、アロマを感じ、アロマで遊んでみたいと思います
5月28日(土)~6月1日(水)の5日間
毎日14時から、およそ15~30分程度になります
5月28日(土) アロマ瞑想
5月29日(日) アロマ聞香
5月30日(月) アロマ瞑想
5月31日(火) アロマ聞香
6月1日(水) アロマ瞑想
アロマ瞑想は、その日のインスピレーションで選んだアロマをディヒューザーで焚きながら短時間瞑想します
瞑想といえば、私の中学時代(高校だったかな?)、朝の5分間瞑想タイムがありました
今思えば不思議な習慣でしたが、瞑想後は頭がすっきりとして、一日を快適に過ごせた記憶があります(*^_^*)
目から入る情報を遮断して、嗅覚を中心とした感覚を澄ませて瞑想していただきます
頭の中がクリーンになり、心が穏やかになり、瞑想後はスッキリ明晰リフレッシュ♪ です(*^_^*)
アロマ聞香は、アロマで遊ぶ、ワークショップです
聞香はご存知ですか? 私は知ってるけどやったことはありません!(胸を張って断言)
でも、アロマのあてっこはよくやっています
初めて香るアロマの名前なんて聞かれても困りますよね
でも、「この香りとさっきの香りは一緒の香り?」
そんな遊びはいかがでしょう♪
そう、お香の「聞香」をアロマでやってみよう、というワークショップです
これはゲームなので当たっても外れてもなんでもOK!
参加者の皆さまとわいわい楽しめるといいな~♪ というものです(*^_^*)



「ニジイロ アロマ」ワークショップ
これらは、全てワンコイン!
500円となります
こちらのワークショップの売上金は、全額東日本大震災の被災地復興に役立てていただくために募金いたします
おこしくださった皆様との楽しい時間が、いつか、誰かの楽しい時間につながりますように


定員は5名となります
当日、お席に余裕がありましたら飛び入り参加OKですよ~♪
「参加したい!」という方はお席を確保いたしますのでご連絡ください
サイドバー「ご連絡はこちらから」⇒「メッセージを送る」
ヤスミンHPより⇒「Contact」
どうぞよろしくお願いいたします!
YASMINE MISA
2011年05月13日
ニジイロ アロマ*蔵でアロマトリートメント
たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます!
今日はメニュー詳細をご紹介いたします
尾賀商店さんの貸し空間 「IDEA イデア」
この2階のお部屋でアロマトリートメントをいたします

アロマテラピーのイメージは、「香りを楽しむもの」が多いかもしれませんね
その作用や素晴らしさは香りだけでも楽しめるのですが、
ボディトリートメントは直接アロマが心身に働きかけるもの・・・
また違った喜びのあるアロマの楽しみ方です
たくさん、本当にたくさんの植物から得られた香りの精・・・
アロマトリートメントでは、香りを溶かしたオイルとボディマッサージの手技を取り入れ心身のバランスを同時に整えます
香りと心と体が溶けあうリラクゼーションタイムをお楽しみいただけるのがアロマトリートメントです
IDEAの2階はしんと落ち着く、おだやかな空間
こちらの空間が、より深くゆったりとつつんでくれると思います
5日間だけの尾賀商店さんでのアロマトリートメント
かなりレアな機会
だと思います
皆さまのお運びをお待ちしております
アロマトリートメントについて、もう少し詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
ナチュレル ブログ「アロマボディトリートメント」
YASMINE HP「アロマテラピーについて」

ニジイロ アロマ*トリートメントメニュー
ボディトリートメント半身40分 ・・・¥4,000(所要時間 約80分)
ボディトリートメント全身70分 ・・・¥7,000(所要時間 約110分)
(女性限定)
ハンドトリートメント15分 ・・・¥1,500(所要時間 約30分)
ハンドトリートメント30分 ・・・¥2,500(所要時間 約45分)
(男女共可)
営業期間 5月28日(土)~6月1日(水)
営業時間 11:00~18:00(13:30~14:30を除く)
※所要時間は、観光等のご都合もあるかと思いますので参考にしてください
※ワークショップの関係もあり、13:30~14:30はご予約承れません
※施術後は空間を楽しんでいただきながら休んでいただくためにハーブティーを召し上がっていただきます
※治療中・服薬中の方は施術できない場合もございますので、ご予約時にご相談ください
※その他、ご相談ございましたらお問い合わせください(友人同士で予約可能か、など)
ご予約はこちらから承ります
*当ブログのサイドバー「ご連絡はこちらから」⇒「メッセージを送る」
*ヤスミンのHP⇒「Contact」
*お電話で直接⇒090-8232-6351(ヤスミン 安川美佐子)
ご予約は先着順で承ります
お電話の場合、施術中は対応できない場合がございます
留守番電話で用件いただけましたら折り返し連絡さしあげます

アロマトリートメントの売り上げの一割は、東日本大震災の被災地支援に役立てていただけるよう、募金させていただきます
私たちにできる、ほんの少しのサポート
あなたの安らぎが、いつか、誰かの安らぎになりますように・・・
私たちの願いです
今日はメニュー詳細をご紹介いたします
尾賀商店さんの貸し空間 「IDEA イデア」
この2階のお部屋でアロマトリートメントをいたします
アロマテラピーのイメージは、「香りを楽しむもの」が多いかもしれませんね
その作用や素晴らしさは香りだけでも楽しめるのですが、
ボディトリートメントは直接アロマが心身に働きかけるもの・・・
また違った喜びのあるアロマの楽しみ方です
たくさん、本当にたくさんの植物から得られた香りの精・・・
アロマトリートメントでは、香りを溶かしたオイルとボディマッサージの手技を取り入れ心身のバランスを同時に整えます
香りと心と体が溶けあうリラクゼーションタイムをお楽しみいただけるのがアロマトリートメントです
IDEAの2階はしんと落ち着く、おだやかな空間
こちらの空間が、より深くゆったりとつつんでくれると思います
5日間だけの尾賀商店さんでのアロマトリートメント
かなりレアな機会

皆さまのお運びをお待ちしております

アロマトリートメントについて、もう少し詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
ナチュレル ブログ「アロマボディトリートメント」
YASMINE HP「アロマテラピーについて」


ボディトリートメント半身40分 ・・・¥4,000(所要時間 約80分)
ボディトリートメント全身70分 ・・・¥7,000(所要時間 約110分)
(女性限定)
ハンドトリートメント15分 ・・・¥1,500(所要時間 約30分)
ハンドトリートメント30分 ・・・¥2,500(所要時間 約45分)
(男女共可)
営業期間 5月28日(土)~6月1日(水)
営業時間 11:00~18:00(13:30~14:30を除く)
※所要時間は、観光等のご都合もあるかと思いますので参考にしてください
※ワークショップの関係もあり、13:30~14:30はご予約承れません
※施術後は空間を楽しんでいただきながら休んでいただくためにハーブティーを召し上がっていただきます
※治療中・服薬中の方は施術できない場合もございますので、ご予約時にご相談ください
※その他、ご相談ございましたらお問い合わせください(友人同士で予約可能か、など)
ご予約はこちらから承ります
*当ブログのサイドバー「ご連絡はこちらから」⇒「メッセージを送る」
*ヤスミンのHP⇒「Contact」
*お電話で直接⇒090-8232-6351(ヤスミン 安川美佐子)
ご予約は先着順で承ります
お電話の場合、施術中は対応できない場合がございます
留守番電話で用件いただけましたら折り返し連絡さしあげます

アロマトリートメントの売り上げの一割は、東日本大震災の被災地支援に役立てていただけるよう、募金させていただきます
私たちにできる、ほんの少しのサポート
あなたの安らぎが、いつか、誰かの安らぎになりますように・・・
私たちの願いです
2011年05月10日
「ニジイロ アロマ」メニュー Vol.2
たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます!
昨日は「蔵でアロマトリートメント」のご紹介でした♪
今日は「1階では何をするの?」というご紹介です
アロマやハーブって・・・
ビジュアルが限られてるんですよね
アロマやハーブで想像するものって、人それぞれ
でも香りってなかなか届かない!
そして「目では見えない!」
ハーブの味わいも、イメージで再現するのって、なかなかむずかしいかも??
そんなようなこともあり、1階では「アロマとハーブを感じて」いただきます♪
2階では、お一人様限定♪
1階では、お立ち寄りくださった皆様に♪
いろとりどりの「ニジイロ アロマ」・・・アロマとハーブを楽しんでいただきます
例えば・・・
さまざまなクラフトワークショップ
お風呂グッズ、トリートメントグッズ、などなど・・・
こちらは随時受け付けいたします
スタッフの人数上、1組ずつの対応となります
ハーブティーの試飲
オリジナルブレンドハーブティーを試飲いただけます(*^_^*)
お気に入りのハーブティーはお買い求めいただけますよ~!
ワンコインワークショップ
こちらは時間を決めてのワークショップ
まさしく「アロマを感じる」時間を楽しんでいただきます
そして、当日までひ・み・つ☆
というわけでもないけれど、ちょっとしたお楽しみアイテムもご用意いたします
できあがりましたら、ご案内しますね♪
明日はまたうちあわせです
少しずつ、楽しんでいただける空間づくりを進めています
皆さまの思い出に残るアロマとハーブ・・・ほっこりとした素敵な思い出になりますように・・・
よろしければぜひ、おいでくださいね~(^O^)/
YASMINE MISA
昨日は「蔵でアロマトリートメント」のご紹介でした♪
今日は「1階では何をするの?」というご紹介です
アロマやハーブって・・・
ビジュアルが限られてるんですよね
アロマやハーブで想像するものって、人それぞれ
でも香りってなかなか届かない!
そして「目では見えない!」
ハーブの味わいも、イメージで再現するのって、なかなかむずかしいかも??
そんなようなこともあり、1階では「アロマとハーブを感じて」いただきます♪
2階では、お一人様限定♪
1階では、お立ち寄りくださった皆様に♪
いろとりどりの「ニジイロ アロマ」・・・アロマとハーブを楽しんでいただきます
例えば・・・
さまざまなクラフトワークショップ
お風呂グッズ、トリートメントグッズ、などなど・・・
こちらは随時受け付けいたします
スタッフの人数上、1組ずつの対応となります
ハーブティーの試飲
オリジナルブレンドハーブティーを試飲いただけます(*^_^*)
お気に入りのハーブティーはお買い求めいただけますよ~!
ワンコインワークショップ
こちらは時間を決めてのワークショップ
まさしく「アロマを感じる」時間を楽しんでいただきます
そして、当日までひ・み・つ☆
というわけでもないけれど、ちょっとしたお楽しみアイテムもご用意いたします
できあがりましたら、ご案内しますね♪
明日はまたうちあわせです
少しずつ、楽しんでいただける空間づくりを進めています
皆さまの思い出に残るアロマとハーブ・・・ほっこりとした素敵な思い出になりますように・・・
よろしければぜひ、おいでくださいね~(^O^)/
YASMINE MISA
2011年05月09日
「ニジイロ アロマ」メニュー Vol.1
たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございます!
さてさて、少し間が空いてしまいました☆
ブログは間が空いてますが、準備はぼちぼちと進めております♪
本日は、「ニジイロ アロマ」でのメニューをちょっぴりご紹介(*^_^*)
近江八幡で尾賀商店さん、と言えば、滋賀県民の多くの方はご存じではないかと思います
そちらの「IDEA イデア」という貸し空間
リニューアルに伴い、蔵の部分を期間限定でレンタル?できるようになったとのこと!
これを知って、まず最初のインスピレーション
「2階部分を、アロマトリートメントルームに!」
ご存じの方はすんなりとイメージできると思います
(そうでない方は、尾賀商店さんHPの貸し空間ページの写真をご覧くださいね)
少しこじんまりとした、古木で囲まれた落ち着く空間
小窓からやさしい光が入り、少し低めの天井・・・
中心に渡っている古木の梁
あの部屋でアロマトリートメントができたら・・・とっても心落ち着いて、
アロマテラピーの効果がより深く、心身に広がりそう・・・
そのイメージが実現できることになり、本当にうれしいです!
ぜひ「尾賀商店さんでアロマトリートメント」!
体験しにいらしてくださいね♪
トリートメントは完全予約制(空きがあれば当日受付可)です
また価格などあらためて、ご案内いたしますね~♪
YASMINE MISA
さてさて、少し間が空いてしまいました☆
ブログは間が空いてますが、準備はぼちぼちと進めております♪
本日は、「ニジイロ アロマ」でのメニューをちょっぴりご紹介(*^_^*)
近江八幡で尾賀商店さん、と言えば、滋賀県民の多くの方はご存じではないかと思います
そちらの「IDEA イデア」という貸し空間
リニューアルに伴い、蔵の部分を期間限定でレンタル?できるようになったとのこと!
これを知って、まず最初のインスピレーション
「2階部分を、アロマトリートメントルームに!」
ご存じの方はすんなりとイメージできると思います
(そうでない方は、尾賀商店さんHPの貸し空間ページの写真をご覧くださいね)
少しこじんまりとした、古木で囲まれた落ち着く空間
小窓からやさしい光が入り、少し低めの天井・・・
中心に渡っている古木の梁
あの部屋でアロマトリートメントができたら・・・とっても心落ち着いて、
アロマテラピーの効果がより深く、心身に広がりそう・・・
そのイメージが実現できることになり、本当にうれしいです!
ぜひ「尾賀商店さんでアロマトリートメント」!
体験しにいらしてくださいね♪
トリートメントは完全予約制(空きがあれば当日受付可)です
また価格などあらためて、ご案内いたしますね~♪
YASMINE MISA