› CYCLE*CIRCLE
7月20日(水)より、週一カフェOPENいたしますiconN12「ハーブティーカフェ ヤスミン」毎週水曜日 11:00~17:00てんとうむし場所は近江八幡学生企画カフェ「DIG'S」の貸しスペースですコーヒーココロとカラダにもやさしいハーブティーと、ハーブのコラボパンなどを楽しんでいただけますiconN07ご家族、お友達、そしてカップルすべての方にface02散策の足休めに、静かな町屋においでくださいませtenki_2

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月28日

カフェ ヤスミン*無事終了♪

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


本日、無事にDIG'Sでの営業最終日、終了いたしました~~iconN32

ご来店くださった皆様、ありがとうございましたicon12
どんな経路でご存じになられたかはわからないのですが、山科からおいでくださった方もありがとうございますface05


また、ご来店は無理でも、メールをくださったりコメントを寄せてくださった方、
あるいはそうでもなくても想いを抱いてくださった方、
届いておりますダイヤ

ありがとうございますface02リボン


いや、ほんとーーーーーに短い間で

むしろすみませんiconN08

って感じなのですが、それでも、「次はどこiconN05」「良かったらこちらでiconN29」とお声をかけてくださった方々icon06icon06


ありがとうございます
感謝感激ですダイヤ


サロンが第一ですので、カフェはハーブティーが気軽に楽しめる場所、あるいは可能性を感じていただける場所として機能できればと考えています

そして、私自身がハーブの可能性を楽しめる場としてトライできるところをと考えています



ご縁がつながるところに、またお世話になる日まで、しばらくカフェ ヤスミンはお休みです

ていうか、まずは11月5,6日に、「羊毛+フェルトツアー2011」(in ファブリカ村)にて、
出張カフェ*ドリンク担当として出展させていただきますiconN28


その間にでも、なにかしらお知らせできるかもしれませんが、いまだ明らかではありませんiconN08

まぁ、そんなこんなも楽しみたいと思いますface01


それでは皆様お元気でお過ごしください

こちらのブログも新ブログに移行します
よろしければ遊びにいらしてくださいねiconN10

Aromatherapy&Herbs YASMINE ヤスミン



  


2011年09月26日

カフェ ヤスミン*DIG'Sでの営業終了いたします

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


こんにちはface02

本日は、突然ですが滋賀県立大学学生企画カフェ「DIG'S」での営業を終了させていただくことになりましたので、ご報告申し上げます

いろいろと考えましたが、
本来意識していた方向性での営業が難しいとの結論に達しました
いや、できるのかもしれないけれど、そのためには多大な努力が必要との認識となりました
となりますと、場所をDIG'Sにこだわる必然性がなくなってしまったのです


喜んでくださったり、楽しんでくださった皆様方には大変申し訳なく思うとともに、
本当にありがたく思っています

ありがとうございましたダイヤ

また、「いつか行こう」と思ってくださっていた方がもしおられましたら、ごめんなさい
DIG'Sでの営業は終了しますが、またどこかでハーブティーを楽しんでいただく場を作りたいと思っています


DIG'Sの皆様はいつも誠意をもって対応してくださいました
また、ひつじぐものしいちゃん、一緒にがんばろう~といつも話していたのですが、突然のことで申し訳ないです
でも、ずっと皆様のご活躍をお祈りしていますicon12


で、同時に営業最終日のお知らせなのですが、明後日の28日になります

期せずしてハーブパンの最終日とともに、有終の美を飾ることになりました~~icon12

iconN06


最終日なので、ちょっとおまけがありますface01iconN07

カフェ用にブレンドしたハーブティーが余りますので、
ご来店くださった方にはお好きなハーブティーを1杯分ずつ差し上げます


また最終日のメニューは、
ハーブティー 3種類飲み放題 ¥350
しそジュース ¥350
ハーブパン(ドリンクセット) ¥600


のみとさせていただきます

皆様、ご多忙の折図々しいことではありますが、
よろしければぜひお運びくださいませ

どうぞよろしくお願いいたしますリボン
  


Posted by MISA at 13:31Comments(2)営業案内

2011年09月20日

カフェ ヤスミン*明日はお休みします

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


昨日、
「ハーブパン、21日と28日に食べに来てicon06」という記事を書いておいてさっそくですが、

明日、お休みします

台風15号(アジア名はロウキーだって)がばーんと近畿地方にやってきて、
雨風ともに明日の昼間絶好調の予報ですtenki_1

もしかしたら当日になって
「あれ、、案外だいじょうぶiconN06
という時も過去あるにはありましたが、

でも、パンの仕込みや資材搬入などなどの諸事情もあり、
どっちつかずではよろしくないね、ということで

明日はすっぱりお休みします

ハーブパンは28日がラストチャンスiconN04
来週、よろしくお願いいたしますリボン


そんなわけで、
台風上陸の折、
ご家族ご友人と共に(あ、仕事相手と?)
大過なく過ごされますことお祈りしていますダイヤ

  


Posted by MISA at 09:50Comments(0)営業案内

2011年09月19日

カフェ ヤスミン*ちょっと大切なお知らせ

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


さて

本日は、ちょっと大切なお知らせがございます




カフェのメニューとして、コラボハーブパンを提供していますが、
こちらのハーブパン、今月末で一旦終了とさせていただきます

ハーブパンをメインとしたパンの盛り合わせ
こちらを作ってくれているななぱんさんが、平日のパン焼成が難しくなられました

かわいくおいしいパンだったのでとっても残念です

あと二回、21日と28日は提供していただけますので、
ハーブパン、食べてみたい
という方や、
美味しかったしもう一度食べたい
という方、
この2回のチャンスにてぜひおいでくださいicon12
数量も限られており、売り切れ御免ですのでできれば早目に来ていただくのが良いかと思います


来月以降についてですが、
現在、お声をかけさせてもらっていますパン屋さんがおられます

ただし、契約条件が変更することになるので、DIG'Sの管理責任者さんに判断をゆだねております

大丈夫だとは思いますが、
今の時点ではなんともいえないのが現状です


いろいろと状況は変わってきますが、
何事も、「そうあるように」なっていくだけと思います

お客様に楽しんでいただける、ゆっくりしていただける空間を提供しながら、
ハーブティーの美味しさ、ハーブのチカラをお伝えしていく場を作っていくことにはかわりありませんface01iconN12

味わって、楽しんでいただけたらと思いますリボン

ホスピタリティーの精神iconN06で、寒くなるまでがんばって営業してますので、
よろしければお運びくださいね~face02

  


Posted by MISA at 10:48Comments(0)営業案内

2011年09月18日

カフェ ヤスミン*ヴェルベーヌのお茶

たくさんのブログの中からCYCLE*CIRCLEのブログにお立ち寄りいただきましてありがとうございますface02


先日、庭のハーブガーデンからレモンバーベナを収穫しましたiconN12

レモンバーベナは、フランス語では「ヴェルベーヌ」(フランス人風に発音してみてね)とよばれ、好んで飲まれていますface01

渡仏の多い友人いわく、ほとんどのレストランなどでヴェルベーヌのお茶がシングルだったりブレンドだったりでメニューに載っているそうです

さて、生葉のままではもちませんので・・・
1週間、乾燥させておりました



乾燥後は、枝を上から下に向かって払い、葉をとっていきます
新聞紙に集めてみると、なかなかの量iconN04
レモンバーベナは葉が固めなので、しっかり保存しておくと2年くらいはもちます
レモンバームは繊細で精油成分がとびやすいので、数ヶ月くらいなんですよ・・・



アップにするとこんなんです
スマートな小船のような形の葉
乾燥するときゅっと縮みます

レモンバーベナは太陽大好きface05
寒いの嫌い~~~face07
本来は3mほどの低木に育つそうですが、
滋賀県ではそれほどではないですね
ていうか、毎年収穫で刈り込んでるからかもね・・・

冬は藁などで根元を覆って防寒します
が、私はしておりません
たくましく育てる派
だらしな系ガーデナーと同意語かも(私限定)



乾燥した一枚の葉

これを、飲む時には指できゅきゅっともんでおきます



お茶っぱなど、製造過程でお茶もみ工程とかもありますよね
繊維がほころんで、より成分抽出しやすくなります

レモンバーベナは、食欲や消化を促進したり、血行をよくしたりする作用があります
偏頭痛にも良いそうで、ちょっとお疲れ気味な時によいかもですね

せっかく収穫したので、
シングルハーブティーだけど、カフェでお出ししようと思いますiconN07



ジップ袋(大)にぱんぱんにつめたところ
大きめの乾燥剤も封入します
さらに乾燥をすすめておくと、カビないし安心です

比較に携帯電話おいてみたけど、あんまり意味無かった・・・

21日営業しますリボン
よろしくお願いしま~すicon12icon12